プログラミング 学習

【挫折の連続】挫折をしてもweb制作で稼げます

 

web制作で稼げるようになりたいけど何をすればいいんだろう?
挫折する人が多いと聞くけど自分にもできるかな。。。

 

結論からお伝えすると、努力する力があればだれでも可能です。

何故言い切れるのか それは、私が周りの方のようにすぐ稼げたわけではなく何度も挫折をしてきたからです。

twitterなどのSNSを始めるとわかるのですが世の中には本当にスーパーマンみたいな方がたくさんいらっしゃいます。

3か月で売上10万!

1か月で案件獲得!

など今の私からしても本当にすごいと思いますし、そういった方は必ず共通して作業量が違います。

私も仕事をしながら休みの日は1日勉強したり、仕事の日でも1時間以上は勉強していました。

しかし、私は稼ぐまでに時間がかかりました。(本当につらかったです。)

自分もやっているのになんで結果が出ないのか このまま続けて時間だけ過ぎていくのが怖い

学習から半年ほど経過したときは四六時中こんなこと考えていました。

おそらく挫折してしまう方はこの段階が多いんじゃないかと思っています。 それでもそこから2か月後案件を納品して報酬を得ることができました。

今回はこういった方が少しでも前向きに案件獲得できるように今の私がするべきだと思う web制作案件獲得までの学習手順と案件を取るための方法を惜しみなく発信します。

1、web制作案件で稼ぐまでの手順

ウェブ制作の画像

案件獲得に必要なのは作業量ですが報酬を得るために必要な勉強以外のことをしていても時間ばかりが過ぎてしまいます。

ここからは私が案件で実際に使ったスキルなどをふまえて最低限必要な学習を解説していきます。

※勉強の仕方はそれぞれなのでさらっと解説します。

progateで学習する

progateでHTML/CSS,jQueryを勉強しましょう。

現在様々な学習サイトがありますが、初学者の方は圧倒的にprogateがおすすめです。

個人差があると思いますがだいたい3~4周くらいすれば7割ほど理解できている状態になると思います。 7割で大丈夫ですので、完璧を求めず次の学習に進みましょう。

模写コーディングをする

模写コーディングとは既存のサイトをみて自分で実際に同じように作ってみることです。

hikoproさんの【レベル別】模写コーディングにおすすめのサイトまとめ9選で中級レベルまでクリアしましょう。 ここでも大事なことは完璧を求めず8割できれば次に進むことです。

ここを終えるとデザインさえあればサイトが作れるな、と思えるレベルになります。 この辺から私に過信が生まれのちの大きな挫折につながったので過信はせずに自信にしときましょう(笑)

ペライチを使う

ノーコードでサイト制作ができるペライチを使ってみましょう。

なぜコーディングを勉強してきたのにノーコードのサイト制作を覚えるのか。

これは急ぎのLP制作などのときにこちらから提案してあげると”早期で納品してくれるなら”と提案が通ることがあり、 契約に至る場合があるからです。 私の契約もこれで決まり、ノーコードのため工数がかからず時間単価にすると5000円くらいで案件を受けれました。

YouTubeにペライチの使い方は乗っているので大まかに使い方がわかればOKです。

ここまでくればLP制作の案件に提案を書いてOKです。 実際の案件は、最初怖いですが得るものも多いので積極的に提案してみましょう!

wordpressを学習する

wordpressを学習すると高単価の案件を取れるようになります。 私の学習方法は原さんのブログの通りですので下記を参照ください。

【初心者・独学】半年間プログラミングを学習したら副業30万円稼げた全工程を解説

ここまででweb制作で稼ぐための学習は終わりです。 あとは案件によって条件があるので自分に足りないスキルがあればそれを学習して受注できる分母を増やしていきましょう。 私が書いたのはあくまで早く稼ぐに特化した学習なので、あとは皆さん次第になります。

是非ここまで頑張ってみてください。

2、提案文(テンプレート)の作成

学習を終えたらいよいよ提案文を書いていきましょう。

原さんのブログ

まずは原さんのブログを読んでみてください。 どれだけ原さん出てくるんだよ! そう思うかもしれませんが私は本当に原さんのブログ通りにやって稼げたのでこれしか言えないです(笑)

はらブログ

書き出しはポップに

これは私が提案文を添削しまくって得た結論なのですが書き出しはポップに書いてみてください。

web制作私に任せてください!

スピード納品できます!

こんな感じです。

え!?と思うかもしれませんがこの後に丁寧に書いていけばクライアントは分かってくれるので大丈夫です。 とにかく提案文を読んでもらえるように工夫してみましょう。

自分が提案文を受けるときにどういった提案文を読みたいと思うのか 相手の立場に立って書いていけばどんどん受注できるようになるかと思います。

3、提案の仕方

提案の画像

提案文の作成ができたら依頼によって提案していくかと思います。 この際のポイントがいくつかあるので紹介します。

価格を下げる(まずはある程度の価格競争に勝つ)

まず第一に実績がないというのは信用0から始まるものです。 ここで実績ある人よりも価格が高いと案件は受けれませんよね。 下げすぎもよくないですが初回は実績の為と思って、思い切った提案をしてみるのがよいかと思います。

レスを早くする

これは仕事をする上では当たり前のことです。

私の経験で20万円の案件をレスが遅くて受けれなかったことがあります。 最終確認のメールを24時間後に返したらお祈りメールが来ました(笑)

今では笑い話ですが、当時はかなりショックでした。。

せっかく自分の提案を気に入ってもらえてもレスが遅いと一緒に仕事したくはないですよね。 当時はふてくされていましたが今ではかなり反省しています(笑)

ポートフォリオは必ず掲載

ほとんどの依頼にはポートフォリオ実績を提示くださいとありますがたまに書いていないことがあります。 こういった案件はポートフォリオを載せ忘れるワーカーもいるので載せるだけで信用アップできます。 必ず掲載するようにしましょう。

以上が案件を受注するまでの大まかな道のりです。

受注までの道のりは人それぞれですので、いろいろな情報をつかみつつ自分に落とし込んでみてください。

4、挫折しそうな方へ

挫折の画像

ここからはスーパー雑魚な私だからこそ書ける挫折しそうな方への記事です。 私の恥ずかしい部分ではあるのですがこういった人も仕事できるようになるんだと励みになればと思って書きます。

1件20分くらいの提案文を50件作成してテンプレート添削を4回した話

twitterとか見ていると同じように駆け出した人たちがかなり早く案件受注できたりしています。 それに負けじと自分も提案文を書いてみるけど全く決まらず、そのうちに他の人もどんどん受注報告している こんな状況の方いませんか?

私もそうでした。 私は本当に弱い人間なのでこの時期は全く勉強していなかったです。(今思うともったいない)

それでもとりあえず提案文は書いていました。 数でいうと50件以上になるのでここの忍耐だけ唯一ほめてあげてもいいところかもしれません(笑)

また、テンプレートの添削もいろいろなサイトを参考にしながら4回しています。

結構面倒くさかったです(笑)

それでも諦めずに提案を続けているといきなりとんとん拍子に契約が決まり初報酬を得ることができました。

やはり継続って偉大ですね!

ここで伝えたいのは挫折すると何も残らないので少しずつでも何か続けてほしいということです。 常に100%じゃなくてもいいので20%くらいは毎日作業しましょう!

受注はできたけど納品までできなかった(2件)

50件以上書いている私ですが50件すべて受注できなかったわけではありません。 2件ほど受注はできたのですが、やったこともないような修正のお仕事や使ったことないデザインデータからのコーディングを 納期2日とかで提案して失敗しました。

納期を伸ばせば完了できたと思いますが、当時は焦って結果を求めすぎたせいでとにかく受注するために無理な提案を書きました。 今でもこの2件のクライアントには申し訳ない気持ちでいっぱいです

それでも得るものも大きかったので感謝していますが(笑)

ここまでで私がスーパー雑魚なのは十分わかったと思います。 納期を守れないどころか完成できないなんて最悪ですからね。

それでもできなかった結果を経験にしてチャレンジを続けると仕事ができるようになりました。 やっぱり何でも挑戦ですよ。失敗の数が多いのは挑戦できている証拠なので自信持ってください!

twitterのスーパーマンは全体の1割もいない

よくある悩みだと思うのですが、twitterなどのSNSで成果を出し続けている人と比べてしまって自信喪失.... 私もよくあったことなので気持ちはすごいわかるのですが、そういったスーパーマンは本当に1割もいないです。

ただ成果を出している人が目についてしまっているだけなので盗めるところは盗んであとは自分に集中したほうがいいです。

一番ダメなのは比べてしまって自分にはできないとやめてしまうこと

スポーツでもそうですが人間の伸びるタイミングは人それぞれですので、続けていればいきなり成長して肩を並べられる時が来るかもしれません。 私は学生時代ずっとサッカーをやっていたのですがいきなりうまくなる選手なんてざらにいましたからね。

うまくなる人の共通点はやはり努力を継続していたと思います。

せっかく得たスキル、簡単に捨てるのは結果が出ないより嫌じゃないですか(笑)

5、最後に

私が伝えたい内容は以上になります。

長文を書くことがなかったので多少読みづらかったら申し訳ないです。 400文字作文ですら書いてこなかったので許してください(笑)

私は本当に挫折の連続をしてきたので、実際に報酬を受けた時は感無量でした。 私の経験を話すことで少しでも多くの方が

挫折していたけどもう一度頑張ろう!

もうちょっとだけ頑張ってみようかな!

そういった気持ちになってくれればとてもうれしいです。 twitterなどで相談いただければまだまだ雑魚の私ですが少しの心の支えになれるよう頑張るのでお気軽にご連絡ください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

-プログラミング, 学習

© 2024 しげブログ Powered by AFFINGER5